219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

12節委託料は、社会保障税番号制度に伴うシステム改修費など契約額が確定したことにより307万6,000円を減額しております。  17節備品購入費は、職員が使用する事務用パソコンの導入において契約額が確定したことにより204万円の減額となっております。  次に、債務負担行為でございます。  予算委員会説明資料4ページ、債務負担行為補正一覧をお願いいたします。  

大野城市議会 2022-06-08 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-06-08

予算内訳は、1節報酬に、パートタイム会計年度任用職員報酬として47万3,000円、8節旅費に、会計年度任用職員通勤費として3万円、10節需用費に、封筒印刷製本費等として19万8,000円、11節役務費に、通知郵送料及び給付金振込手数料として102万7,000円、12節委託料に、システム改修費として176万円、18節負担金補助及び交付金に、給付金として、ひとり親世帯分7,500万円、ふたり

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

役務費通知郵送料及び振込手数料不用額68万8,000円、委託料システム改修費不用額200万円で、これは、ひとり親世帯分給付を表計算ソフトによる自作のシステムで対応したことによる減額でございます。  負担金補助及び交付金は、ひとり親世帯分給付金不用額460万円、ふたり親世帯分の国の算定額との差額である3,090万円、計3,550万円を減額するものでございます。  

大野城市議会 2021-12-14 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-12-14

予算内訳は、1節報酬に、パートタイム会計年度任用職員報酬として115万2,000円、8節旅費に、会計年度任用職員通勤費として6万円、10節需用費に、封筒印刷製本費等として15万9,000円、11節役務費に、通知郵送料及び給付金振込手数料として246万7,000円、12節委託料に、システム改修費として92万4,000円を計上し、18節負担金補助及び交付金に、給付金として9億5,770万円

大野城市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-11

人事異動に伴う人件費の増や介護保険制度改正に伴うシステム改修費の増が主な要因です。  なお、九州大学との官学連携による健康改善研究事業については、介護レセプトデータや健診データなどの複数のデータを突合……するためにシステム購入を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症影響により九大がシステムを構築できなかったため、決算額は0円となっています。  次の1款2項徴収費です。

福津市議会 2021-06-28 06月28日-07号

仮に年金の毎月支給に係るシステム改修費が10億円として、年金積立金163兆円の中から支出する場合の10億円は軽い金額と考えているのか。 答弁。年金は国民が支出したものなので、1円たりとも軽いお金はないと思っている。 (2)主な意見。 なし。 (3)審査結果。 本委員会では、賛成少数により不採択とすべきものと決定した。 以上でございます。 ○議長(江上隆行) 委員長報告に対して質疑を受けます。 

直方市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会 (第7日 6月25日)

今回の補正予算は、新型コロナ感染症影響による介護保険料減免を実施するに当たっての財源調整介護保険事業制度改正に伴うシステム改修費及び社会保険診療報酬支払基金への返還金を計上するものでありますが、議案第53号同様、減免を実施するに当たり国からの財政支援についてただしたのであります。  

直方市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会 (第1日 6月11日)

今回計上しております補正は、新型コロナウイルス感染症影響によります介護保険料減免を実施するに当たっての財源調整介護保険事業制度改正に伴うシステム改修費及び社会保険診療報酬支払基金への返還金でございます。  内容について御説明いたします。  事項別明細書で御説明いたしますので76ページをお願いいたします。  

大野城市議会 2021-06-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-06-09

予算内訳は、1節報酬に、パートタイム会計年度任用職員報酬として46万5,000円、8節旅費に同じく会計年度任用職員通勤費として3万円、10節需用費消耗品費として1万円、11節役務費通知郵送料及び給付金振込手数料として37万7,000円、12節委託料システム改修費として165万円を計上し、給付金は18節負担金補助及び交付金に9,880万円を計上しております。  

大野城市議会 2021-04-26 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-04-26

予算内訳は、1節報酬パートタイム会計年度任用職員報酬として64万円、8節旅費に同じく会計年度任用職員通勤費として1万5,000円、10節需用費消耗品費として8,000円、11節役務費通知郵送料及び給付金振込手数料として65万7,000円、12節委託料システム改修費として200万円を計上し、給付金は18節負担金補助及び交付金に8,065万円を計上しております。  

大野城市議会 2021-03-08 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-08

こちらは、新たに構築する基幹システムデータ連携を行う必要があることから、システム改修費が増となっております。  29ページをお願いいたします。  上から四つ目になります。一つ目マル新と書いているものになりますが、職員インターネット更新事業、こちらは、平成26年度に導入し、高いセキュリティを保ちながら職員事務用パソコンからインターネットを閲覧できる仕組みを構築しているものです。

大野城市議会 2021-03-05 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-05

45ページの説明欄母子福祉費報償費は、ひとり親家庭等日常生活支援事業の利用時間数が見込みより少なかったため、支援員への報償金を68万1,000円減額し、役務費及び委託料は、新型コロナウイルスの対策であるひとり親世帯臨時特別給付金給付事業郵送料不用額22万円と、システム改修費入札残11万7,000円を減額するものです。  負担金補助及び交付金不用額2,091万円の減額でございます。

春日市議会 2021-03-01 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-03-01

25: ◯委員米丸貴浩君) 3ページ目の下から5行目、繰越明許費のところですけれども、繰り越すことの支障はないのかという問いになっていますが、何がが抜けているかと思いますので、「システム改修費を」の文言を入れていただければと思います。あわせて、執行部からの回答、下から3行目ですが、国の具体的な改修内容が、これは「示されていないこと」というほうがよろしいかと思います。

春日市議会 2021-02-26 令和3年総務文教委員会 本文 2021-02-26

説明欄2行目、戸籍情報システム改修費国庫補助金減額するものでございます。内容につきましては、関連する歳出の項目で御説明をいたします。  9目は以上でございます。 177: ◯委員長高橋裕子君) 続いてどうぞ。岩隈人権男女共同参画課長。 178: ◯人権男女共同参画課長岩隈和則君) 27ページをお開きください。  

春日市議会 2021-02-26 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-02-26

12月の補正において、介護保険法改正に伴う介護予防システム改修費として御議決いただいたものですが、厚生労働省において法改正に対応するシステム改修の仕様の確定が想定よりも遅れたため、改修作業がどうしても年度内に終了しない見込みとなったことから、繰越明許費補正とさせていただきます。  続きまして、定例会時の資料ですね、高齢課で配付してるこちらのほうの資料をお願いします。  

行橋市議会 2020-12-18 12月18日-05号

そのほか、民生費においては、入所園児の増加に伴う施設型・地域型保育給付措置委託料制度改正に伴うシステム改修費など、さらに教育費においては、電子黒板設置等ICT環境を整備するための経費学校施設における改修費などが計上されております。なお、これらの経費のうち、泉中学校における受水槽の改修工事については、年度内の完了が困難であるため、翌年度に繰り越す旨の説明を受けております。